「中世宝石賛歌と錬金術」

「ハーブ学名語源辞典」 というアロマの勉強には欠かせない、素晴らしい本を書かれた大槻真一郎先生の新刊が届きました!…といっても先生は既に故人なのですが。

科学史、医学史家の先生を、私は「ハーブ学名語源辞典」で知ってファンになりましたが、先生の著書には読みこなせそうな本があまり無い…というか、どの本も専門書なので高い(-。-;

そんな時、自由ヶ丘の「グリーンフラスコ」で「新錬金術入門」 という本を見つけて、開いてみたら読みやすくて面白い♪買って帰って夢中になって読みました♪

「老体に鞭打って書きたい」と書かれていた続編の構想も素晴らしく、楽しみに待ってましたが…なかなか出ない。

やはり先生の年齢では無理なのかな…と思いながら数年待ちましたが、残念ながらお亡くなりになりに。

続編が出ていたらどんな内容になってたかと、諦めきれない思いでいたら、新刊が出たとのこと。

内容は、過去に雑誌に連載した内容がまとめられたもの。ちょうど、最近受けたばかりの芳垣先生の「鉱物占星術」に出てきた内容にも、読んだばかりの「ピカトリクス」にも被っていて、楽しかった〜♪

先生は、中世の錬金術の世界観と精神性に魅了されて、実際に実践もされていたとのこと。

この本の中にも「宝石のエネルギーは、使う人の心の在り方によって変わってくる」という趣旨の文章が何度も書かれてます。

どんなに高価な宝石を持っていても、その人の心の在り方がその宝石と同調しなければ何も発しない…と、深い!

「中世宝石賛歌と錬金術」の内容が連載されていた雑誌は、自然食などの健康法で有名な森下敬一先生主宰の雑誌。

錬金術の実践や研究を通して、森下先生と繋がったらしいと知ってちょっとビックリ。

森下敬一先生といえば私も「自然医食による育児教室」 等をバイブルみたいに読んでた時期がありましたが、まさかこんな所で繋がるとは。

話があちこちに飛びましたが、大槻真一郎先生の遺稿をまとめた新刊は、「ヒーリング錬金術」シリーズとして続刊も出る予定とのこと。

今出ているのは、もう一冊「ヒルデガルドの宝石療法」。もちろんコレも購入済み。

遺稿集すが、先生の文章が新たに読めるのは嬉しいです♪

コメント