今日は浜松市北部で行われた樹木の精油を抽出するワークショップに参加してきました。
和精油には以前から興味津々でしたが、このワークショップでは一度にこんなに沢山の和精油に触れられます。
20種類近くの樹木や柑橘の精油が試せるし、どの精油も自生、栽培種含めて無農薬で混じり気無し。貴重なワークショップだと思います。
しかも採れたての精油ばかりで、市販品には無い香りがする精油があると思ったら「フレッシュ過ぎてまだ香りが落ち着いていない」という理由だったり。
オリジナルアロマ作りはクロモジをベースに好きな精油をブレンドするというもの。
私が作ったブレンドは「クロモジ、温州ミカン(水蒸気蒸留)、ホオノキ、サワラ」。普通には作れないブレンドですね。ブレンドが落ち着いた時の香りを予想して作ってみましたが、予想通りになるかな。
杉精油の蒸留体験もあり、お土産は採れたての杉精油の芳香蒸留水と、先に書いたクロモジベースのブレンド。
クロモジはローズウッド代わりに使えるレベルでリナロール、ゲラニオールetc.たっぷりとのことで、芳香蒸留水も癒しの香りが満喫できます♡
化粧水に使っても肌に良いし、お風呂に入れてもリラックス効果満点。杉の芳香蒸留水と混ぜてルームスプレーにするのも良いですよね。
こちらで抽出した精油を少量でも販売できればと思って、ただいま値段などを確認している最中です。
テスターに大好きな柚子精油もあって無農薬で香りが濃くて良かったのですが、残念ながら量産は難しいとのこと。ただし「皮を剥きに来てくれたら精油は抽出しますよ」と言われましたが…さてどうしましょ😅
また、この精油達を使ったサトルアロマテラピーのセッションができそうです。実現は春以降になりますが、たぶん面白いことができるんじゃないかな♪