「手書きホロスコープの会」でした

色々あった子どもの高校受験が無事「第一志望に合格」という嬉しい結果に終わって、ちょっと一息の今日この頃。

昨日はAnthem Akiraさんの「手書きホロスコープの会」に参加してきました。

占星術の勉強は「ホロスコープ」を手で書くところから始めるべき、という芳垣先生とバーグ先生に教わってるお陰で、最近手書きの勉強をする機会が増えてます。

私のホロスコープは割とシンプルに作れるのですが、月末生まれや、年末生まれの方は、日や月、年をまたいでの計算が必要だったり。

皆んなであーだこーだと言いながら作りましたが、コレはなかなか良い頭の体操✨

 

「手書きホロスコープ」は昔はそれしか無かったんですよね。

昔々、大阪の梅田の「占いセンター」という、占い師さんが何人もいて、自動販売機でチケットを買うような所に行ったことがあります。

あの時私は旦那さんと大喧嘩して頭に血が上り過ぎて、誰かにぶつけたくて「そういえば」と思い出した占いセンターを勢いで飛び込んだのでした。

自動販売機でチケットを買って、順番に並んで、何人もいる占い師さんの空いた人から順番に見でもらうシステム。

色んな占術の方々がいましたが、私の番でちょうど西洋占星術師の先生のテーブルが空いたので、見てもらうことに。

あの時の占い師さんの手際の良さは未だに忘れられないです。

 

名前と生年月日と生まれた日を聞いて、天文暦をパラパラめくりながらチャートを書いていくのですが、書きながら相談内容をザックリ聞いていって、ホロスコープが出来上がったらすぐに結果を話し始める。。。

次々に数をこなさないといけない場所で、長年大勢の相談を受けてきた人なんだろうな〜と、私的には占い結果よりもそっちのほうがインパクト大!でした。

 

「あの人みたいに、サクサク作れるようになれたら格好良いのにな〜♪」と思うけど、今はPCがあるし、そっちの方が正確だし…

「だけどプロを目指すなら、PCが手元になくても天文暦さえあればホロスコープが立てられなきゃね。」というのが芳垣先生の持論。

「システムの構成を知らずに、本当に使いこなすのは難しい」みたいな意味もあるんじゃないかな?と。

私の中では「今はWordpressだけでサイトは簡単に作って更新もできるけど、HTMLとかデータベースの基礎を知っていた方が、緊急事態への対応とか、やりたい事を実現する時の応用が効きやすい」みたいなイメージ。

 

頭を使った後は甘いもの、ということで講座後はローフードティータイム✨ローフードマスターでもあるAkiraさん作スイーツをいただきました。

アボカドを使ったチョコレートチーズケーキ風スイーツ。

明後日は「メンタル&ビューティフェスタ」。おかげさまで午後は予約で埋まりました。

3/1午後13:00より浜松市東区のサロンGeaceで「アロマバスソルト講座」を開催します。3000円で2種類作成です。

コチラはまだ募集してます。希望される方はお問い合わせください。

コメント